2012年3月23日金曜日

無線でプロジェクターと接続できないか?

動機: http://heilman-jinroku.blogspot.jp/2011/11/dvi.html


dviケーブルを無線化出来るような機器が既にあるか,ちょっとだけ調べた.

HDMIをワイヤレスで飛ばすアダプタが発売に
でかい.HDMIのみ.通信可能距離が長い(10m)が,そんなに要らない.

ディスプレイを無線でつなぐUSBアダプタが発売、デモ実施中
結構いい感じ.受信側がもっと小型化すれば.

ディスプレイ無線アダプタのDVI対応モデルが登場、実売1.5万円
いっこ前の受信機小型版にみえる.それでもでかい.

感想


  • 頻繁な取り外しを前提としていない
  • 伝送距離は既存のものよりかなり短くて良い
  • 無線通信が最適解ではないかも

2012年3月22日木曜日

Mendeleyで吐いたbibファイルでjournal名を別途指定したい



雑誌名の表示は投稿先によって短縮系,フルを使い分けたい.そのために,IEEEabrv.bibやIEEEfull.bibのようなbibファイルが提供されている(ファイルはこちらから→CTAN web interface: Directory listing for /macros/latex/contrib/IEEEtran/bibtex).
自分の文献リストをMendeleyから自動生成している場合にどうすればよいか,やってみた.

結論から言うと,IEEEabrv.bibやIEEEfull.bibのようなbibファイルを使った表示形式切り替えは実現出来なかった.以下,その理由と対処した方法の載せる.


実現出来なかった理由



Mendeleyが吐くbibファイルでは



journal = {hogehoge},



のように,雑誌名がMendeleyに登録してある名前を{}で囲ったものとして出力されるため.この{}を外すことが出来れば簡単なんだが,今のところその方法はわからない.


対処した方法



Mendeleyに登録する際,論文名を "\hogehoge" のようにlatexコマンドで書く.別途,\hogehoge を表示したい雑誌名に置換するstyファイルを作る.



\newcommand{\hogehoge}{Hoge Journal on HogeHoge}



めんどくせー.





2012年3月7日水曜日

Under the Rose 応募者全員サービス ライナスくんがスゴい



すごい.もともと"小冊子"という触れ込みだったのでそんなに期待していなかったのだが,なんとハードカバーで製本された立派な本が届いた.中身開けてまたびっくり.カラーだ.結構な枚数カラーだ.

内容も面白かった.個人的にライナス好きなこともあるが,キャラが立っている人物が多いからキャラ遊び漫画も面白い.これはこれで続けてくれないかなー.

作者の船戸明里先生と幻冬舎の方々に感謝を.あとは,新刊発売を首がネジ切れるくらい待っていますのでお願いします.